さやの保育士ティータイム♪

【保育士お茶会1周年を迎えました!】 自分の職場だけのルールや決まりだけじゃない。 他の職場の話を聞いたり、質問してみましょう!

(続編)保育士で在宅ワーク出来るかな?2

こんばんは。
 
保育士として勤めていると
『持ち帰りの作業が多いな…』
『残業は無いけど、
結局持ち帰りだから休日も休めてません!』
そんな風に感じる方も多いと思います。
 
私もそうです。
 
この記事では
働き方を柔軟に対応する事が出来れば人手不足が緩和されるかも。
と、思い書いています。
 
自分の体調不良以外に休みを取る時に
『空き時間で児童表の下書きしちゃおう』とか
『夕飯作るまでに、製作で必要な型紙を人数分切っておこう』
と言うこと、保育士アルアルですよね。
 
それを、仕事した分の時間を換算して、有給に還元できないか?
と、思ったのが始まりです。
 
本当は時給でもらった方がうれしいよ!
と言う人もいらっしゃるかと思いますが、現場仕事の保育士なので
基本体制は、保育園の現場勤務。
イレギュラーとして在宅ワークも可能。
と言う感じに考えましたので今回は『有給還元』とさせてもらいました。
 
 
問題点
 
①保育士の多くが在宅ワークになった場合
 
これは、最初にぶつかる壁ですね。
例えば…
『子どもが熱を出したので休みます』
『両親の介護で休みます』
『自分がインフルエンザになったので休みたい』
3人それぞれの理由でお休みした場合、
クラスの子ども達は誰が見るでしょうか??
 
因みにこれは、普通に現場で働いていてあり得ます。
私の時は居る職員でまわしたのと、他クラスから補助に入ってもらったり
主任もクラスに入ってもらいました。
 
お互い様と言う気持ちと、フリー職員がいると心強いですね。
 
②本当に仕事してるか分からない
 
在宅ワークの条件を整えて行うのがベストだと思います。
パソコンにカメラを設置してもらい、仕事中は付けておく。
家事や他の事をする時は切る。
出来上がった書類や、作成物を提出して時間換算してもらうのが良いかと思いました。
 
③そもそも有給消化できてない
 
『有給還元』と言うが、勤めている園ではそもそも有給を消化できていないよ!
土曜保育の振り休を入れるために、他の職員は休めません!
体調不良の職員が次々に休んで、有給なんてとれないよ!
 
どれも、現在の保育園なら抱えている問題だと思います。
 
私自身も、どのパターンにも当てはまり有給を上手く使えなかったことがあります。

f:id:hoikusi-ouen:20180826164923j:plain

解決策
どの問題も、人手不足からくるものなのかと思いました。
特に待機児童が多い地域では保育士を探しても来ない状況だと思います。
 
今すぐには難しいかもしれないけれど、
働き方を柔軟に対応する事が出来れば
人手不足が緩和されるかと思いました。
そもそもとして、私は保育士(肩書き無し)なので
経営することも、園長になることもないのですが…。
 
いつか、そんな働き方が出来ると良いなと、
現場で日々考えております。
 
今日も長い記事を読んでいただきありがとうございました。
 
コメントやご意見あると嬉しいです(^∇^)
 

★登録しましたので、ポチットしていただけたら嬉しいです★


保育士ランキング

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(幼児教育)へ
にほんブログ村