さやの保育士ティータイム♪

【保育士お茶会1周年を迎えました!】 自分の職場だけのルールや決まりだけじゃない。 他の職場の話を聞いたり、質問してみましょう!

思い切って、仕事をしない!

1日に仕事に手を付けられなくて
自己嫌悪に陥る保育士さんへ。
 
そんな保育士さんに読んで欲しいです。
f:id:hoikusi-ouen:20180826162541j:plain
 
お休みは有意義な物にしたい!!
 
そう思う方は多いですよね
 
ところが、実際に朝早く起きても…
 
活動開始がお昼過ぎ…
 
私は、夕方になっちゃう事が多々あるのですが。苦笑
 
『せっかくのお休みだったのに』
 
『やらなきゃいけない仕事あったのに』
 
『もっと早く活動してれば…』
 
私は、よくそう思っていました。
 
皆さんはいかがですか??
 
そんな保育士さん。
『休日に仕事をする』
と言う事を脳から外しましょう!
 
何言ってるんだよ〜
仕事終わらないじゃん!!
 
そのお気持ちは非常に…非常にわかります!!
 
私も、その保育士の1人なので💦
 
 
保育士と言う仕事柄、
休みも持ち帰りの仕事があり
製作準備、書類、記録、
ピアノ練習、行事計画…。
 
 
正直、お休みくらいのんびりしたい
 
お休みなんだから、自分の時間を大切にしたい
 
と、言うか保育士だって、プライベートな時間だってあるんだから
 
1つも手を付けられなかった日には…
 
『あぁー…私って、仕事出来ないな
 
と、自己嫌悪な気持ちになりました。
 
保育士10年目にして、気付いたのです。
 
『どうせ仕事出来ない(しない)なら
 
休みに仕事をしない。と、決めよう』
 
そして、その日以来ガラリと休日が変わりました。
 
『仕事をしなくて良い』
 
『休みは、休みとして、好きな事をする』
 
そう決めてから、
 
カフェで読みたかった保育雑誌を見たり
 
ツイッターを見たり
 
ボーッとしたり
 
行きたい場所でお買い物
 
好きな事をしていると
 
『今日のお休み、楽しかった!』
 
と、思えるのです。
 
今までの
『休日に仕事出来なかった私…もう嫌だ』
そんな気持ちが無くなりました。
 
気持ちや、情緒が安定してくると
不思議な事が起きます。
 
『今、時間有るから、この書類やっちゃお』と思えるのです。
 
『やらきゃいけない事』から
『出来る事』になります。
 
 
『仕事をしない』と言う選択肢を取る事は
保育士として、非常に怖い事でもありました。
 
ですが、仕事が出来なかった日の絶望感…。
そして、それが自己否定のようになり
仕事が出来ないと思ってしまう。
 
『仕事が出来ない』と自分で思うと
 
脳がそうインプットしてしまうので即刻止めましょう!!
 
負の連鎖です。
 
気持ちの安定と、生産性は比例してると思います
 
『これでも良いね』と、お休みの日くらい
自分を大切にしてあげてください。
 

★登録しましたので、ポチットしていただけたら嬉しいです★


保育士ランキング

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(幼児教育)へ
にほんブログ村