さやの保育士ティータイム♪

【保育士お茶会1周年を迎えました!】 自分の職場だけのルールや決まりだけじゃない。 他の職場の話を聞いたり、質問してみましょう!

SNSで話題のあの保育士?

こんばんは。
 
保育士として、ちょっぴり熱いお話です。
 
本日は、本も出版した事がある
某有名男性保育士さんのお話です。
 
私は、ツイッターをしているので
その保育士さんをフォローさせて頂いています。
ブログも読ませて頂いています。
 
本当に大人気で、 フォロワーが50万人を超えています!!
一言呟けば、返信コメントやリツイートがされていきます。
 
もはや、保育士のカリスマだな…!!
と思う事が多々あります。
 
 
そんな先生に違和感や、発信する内容として疑問を持った事あります。
 
『保育士としてその発言はどうなのだろうか…?』
 
そのように思ってしまう事があるのです。
 
簡単に言うと『可愛い♥』と文末を締めているので
保育士として、子どもに対して話している内容に
意図やねらいを感じないのです(´・ω・`)
 
保育士は、お子さん1人1人に対して
 
『こんな風な現在の姿があるから、こんな風に育っていって欲しい』
 
『こう言うことが得意、こんなところは難しい。
だから、こんな風に支援や援助をしていこう』
と、1年ごと・1月ごと・1週ごと・1日ごと。
 
日々、観察をして保育をして、
評価して(自分の保育内容の反省・子どもの姿を捉える)
次の目的を見つけます。
 
普通の会社で言う『PDCA』みたいな感じですかね。
 
エピソードだからそんな真面目じゃなくても良いのですが。
コラムやブログに書いてある事に
 
『ん??』
 
と、感じる事が…。
 
きっと、その先生と、現場で働いている私では目的が違うのでしょう。
 
保育士は常にお子さんを、
人として尊重し、最善の利益を考えて保育していく事が目的です。
 
その先生は、子どもはとっても可愛いから保育士を目指そうね!
と言う目的なのでしょうね。
 
はっ!!!
熱くなってしまいました。
 
私もまだまだ未熟者で、反省の日々ではありますが。
 
あとですね、お子さんは『可愛い♥』『良い子☆』
ってだけの姿がやり甲斐じゃないのです…(´・ω・`)
 
体調悪ければ『体調悪いでーす』って言えないから不機嫌だし。
気に入らなければ、暴言も一生懸命考えて言うし。
でも、その言動をするまでも大人になっていく過程の1つです。
 
1つ1つの心の葛藤を間近で見れます。
 
いけない事をいけないと気付いたり、
自分の気持ちだけでなく、周りの友達に気付いたりできるようになる。
 
そんな所も可愛いし、成長だと思えるんですよ(^ν^)
 
マンガの一部を読むと『保育士あるあるネタ』なので、微笑ましいんですけどね(^^;
 
せっかく、沢山のフォロワーさんや理解者がいるのだから
 
子どもの『可愛い』以外の魅力や、
保育士の子どもとのやりとり以外も
発信して頂けたら良いのになぁ。
 
『子ども可愛い♥』で保育士を目指す方にも、
きちんと保育士としての仕事を理解して頂いて、
そして一緒に保育士として学び合えたら素敵ですね。
 
以上!!こんな所まで読んで頂けた人いるのでしょうか?!!( ;∀;)
ちょっと真面目に書いちゃいました!!

★登録しましたので、ポチットしていただけたら嬉しいです★


保育士ランキング

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(幼児教育)へ
にほんブログ村